愛別のお施主様のお家の大工工事がはじまりました。

棟梁の浅野と大工の松岡です。OBのお施主さまにおいては
馴染みの顔だと思います。
2人共照れ屋さんなので背を向けられてしまいました。




あまり見る機会がないと思いますが、
土台と土台を繋ぐ部分なんですがで腰かけかま継ぎといいます。
奥の材料は腰掛あり継ぎといいます。
猛暑に負けないよう気合いをいれて乗切ります。

以上現場レポートでした。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |