2016年12月05日

会社の車

こんにちは、工務の高橋です。

当社で一番の働き者ワゴン車キャラバン。車(RV)

20万キロ到達しました。晴れDSCN1069.jpg

なかなか切れの良い数字は見逃してしまいますよね。

これからも大切に使い頑張ってもらいます。






posted by こら哲也 at 17:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2016年11月01日

我が家のできごと

ご無沙汰しています、営業の鉛口です。

最近、雪が降ったり止んだりとだんだん冬シーズンか、そんな季節になりましたね。

皆さんタイヤ交換はおすみですか?

天候が日々変わりやすくなっています。 お体にも気をつけてください。


さてさて、我が家のハル君が、先月の24日で4才になりました。

なかなか躾けがうまくいかず大変でしたが、最近ようやく自覚した気がします。

人の目を盗んで悪さしていたのですが、かなりしなくなりました。

大人の自覚っていうんですかね!

本人の写真みてください。


IMG_2106.JPG


なんか、おすましして・・・・

でも、すごく淋しがりで私が帰るとクンクン言って飛びついてきます。

こんなことされると可愛くて可愛くてしかたないですね。

チョット恥ずかしいので、この辺で失礼します。

営業の鉛口でした。



posted by こら哲也 at 10:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2016年10月31日

初めての

もう冬
雪が降って寒くて朝の寝起きが悪い
朝も早めに出ないと車混雑するので忙しい

ふるさと納税してみました。
2ケ月位前ですが

IMG_1330.JPG

上士幌町ハンバーグ詰め合わせをお礼商品として頂きました。

1箱6個入×2箱
計12個
通販で売っている価格を見ると結構な値段
お礼品が豪華でびっくりです。


その後に北海道南富良野町などで災害が
やっぱり、納税は意味を持ってしないとと改めて感じました。
まだ 年内2ケ月あるのでもう1度〜


営業 きいさんでした



posted by こら哲也 at 09:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2016年10月18日

やった〜〜〜!!

こんにちは!! なおピーです目

先日子供のバレーの大会で愛別に行ってきました。
そこでお昼にきのこ汁を頂きました。
4種類ほどのきのこが入っていてとてもおいしかったです。


そのほかに餅やパンやきのこ等が販売されていたので買ってきました。
dsdsds.jpg



そしてその日はなんと2位に入る事が出来てカップも頂いてきました。
securedsdsdsdsownload.jpg
今年初のカップで親も子供達も大喜びでしたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



るんるん気分でローソンに直行しドキドキしながらLoppiで確認...
securedodsdsdsdwnload.jpg
12月24日の三代目のチケット当たりましたexclamation×2exclamation×2


素晴らしい一日でしたわーい(嬉しい顔)


posted by こら哲也 at 09:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2016年10月07日

片付け

こんにちは 常務Jです。







ようやく畑の片づけをしました。
茄子やミニトマトを整理して大変だった。








DSC_0175.JPG







ようやく片付いたときはもう夕方でした。
来年は何を植えるか楽しみ。






常務J






昨日のサッカー山口蛍選手の得点
久しぶりに興奮して、痺れた。









posted by こら哲也 at 08:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2016年08月20日

大雨

こんにちは、工務の高橋です。


本日8月20日大雨。


神居古潭の石狩川増水ですごい状態になっていました。




DSCN0184.jpgDSCN0186.jpg


今まで見たことが無いです。








posted by こら哲也 at 19:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2016年07月16日

家にも欲しい

とある居酒屋に行ったら
これってオーダーなのかな?
ん?違う
でも、コースターもお料理に負けずといい味出してます。
ついつい、何度もグラスを上げるたびに読んじゃいます。
しみじみ〜

IMG_1044.png

IMG_1043.png


営業 き〜さんでした
posted by こら哲也 at 13:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2016年07月04日

こんにちは!!

こんにちは!!
なおピーです目

先週はとても暑かったですね!!


なので〜今年初の花火と毎年恒例の流しそうめんをしました。

fghxd.jpg




dhfoad.jpg

今回は5家族ぐらいでやったので、子供がたくさんわーい(嬉しい顔)
そうめん茹でるのが大変ふらふら


昨日、今日とちょっと寒いですが、これから暑くなってくると思うので、焼き肉に花火に夏しか出来ないことを楽しみたいと思います!!

なおピーでした手(パー)




posted by こら哲也 at 15:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2016年06月18日

庭 庭

こんにちわ常務Jです。




自宅の庭に木を1本植えてみた。





DSC_0272.JPG




木を植えただけですごく庭らしくなった





と、裏のばあちゃんからも褒められた。




J
posted by こら哲也 at 18:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2016年06月14日

光る物体

こんにちは、工務の高橋です。

自宅で空を見上げると光る物体がグッド(上向き矢印)

IMG_0700.jpg


画像上部中央より右よりです。


IMG_0701.jpg



IMG_0702.jpg



みなさんも何かしら不思議なものを見たり感じたりしたことはありませんか晴れ







posted by こら哲也 at 13:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2016年05月12日

こんにちは 常務Jです。




ゴールデンウィークの休日に
函館にいきました。
車で・・・7時間。無事到着




函館のTUTAYAはとても立派だった。





DSCF7403.JPG





五稜郭公園





DSCF7406.JPG




初めてこんなに桜の咲いてる場所にきた。
これは花見したくなりますね。
飲めないのが残念。




DSCF7408.JPG




ラッキーピエロのハンバーガーで
お花見
天気も良くとても気持ちがよかったです。     J





posted by こら哲也 at 17:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2016年04月09日

水素水

こんにちは。常務Jです。






水素水生活始めました。






DSCF7240.JPG






日本トリムの水素水






酸性水、浄水、水素水
いろいろ使い分けがあるようだ。






今後の体調に変化があるか楽しみだ。





常務J



posted by こら哲也 at 08:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2016年03月17日

思いだしつつ

元気かな〜
可愛ったブチ(会社の倉庫で生まれました)
昨年の秋、浜頓別の方が引き取ってくれた猫ちゃんでず。

ブチちゃんです

DSC_0225.JPG

DSC_0243.JPG

デスクの上に貼ってある写真で癒され〜
自然と写真をナデナデ揺れるハート

営業 き〜さん



posted by こら哲也 at 16:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2016年02月29日

あさっぴー登場!!

こんにちはなおピーです目

昨日バレーの大会が旭川の総合体育館で行われました。
fgjjdtjhdf.jpg


あさっぴーがやってきて一緒に体操等しました。
srfhghsrgsef.jpg
この写真を撮った後にハグしちゃいました手(チョキ)手(チョキ)


試合の結果は一回戦負けでした...残念もうやだ〜(悲しい顔)

次回の大会はいい報告ができるといいなぁ〜

なおぴー目でした手(パー)
posted by こら哲也 at 13:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2016年02月20日

J's Kitchen



こんにちわ常務Jです。





年に数回





気が向くと料理をすることが。






DSC_0004.JPG


調理中

出来上がるころには、酔ってる。








DSC_0007.JPG


完成。





牛モモ肉のタリアータ

タコの煮物。バケットを添えて





うまくいってよかった。  J



















posted by こら哲也 at 17:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2016年02月16日

ワカサギ釣り

こんにちは、工務の高橋です。晴れ

ワカサギ釣りに行って来ました。車(セダン)


何時もは正月休み中に行くのですが、今年は氷の張りが遅く

落水事故もあったみたいです。深い場所もあるので自分だったと思うと・・・・・・


PAP_0002.jpg


このテントの数 


PAP_0001.jpg

朝6時に着いたのですが駐車場は満車状態でした。もうやだ〜(悲しい顔)


PAP_0005.JPG



PAP_0003.jpg




釣り具店で売っている針ははずしを自作してみました。


使い勝手は良好で手も魚臭くなりませんグッド(上向き矢印)


結果はいまいちでしたが良い気分転換になりました。
















posted by こら哲也 at 18:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2016年02月13日

我が家のハルくんが・・・!?

皆さん、ご無沙汰しています、営業の鉛口です。
実は、つい先日のことですが、うちのハルくんが手術をしました。
傷口が化膿しないよう、舐めたり出来なくする物を始めて見ました。
それが、この写真です。

IMG_1783.JPG


皆さん、これの名前しってます。
ワンちゃん飼われている方はご存知でしょうが、最初にみたときは、エリマキトカゲ
と思いましたが、豪華ななまえで「エリザベス」って言ってました。
知らなかったのは、私だけでしょうか?

今は、甘えん坊になったままで、厳しく指導中です。

ついつい、甘やかしてしまいますけど!

以上、鉛口でした。

posted by こら哲也 at 08:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2016年02月11日

こんにちわ常務Jです。





今年も節分に豆まきをした。







DSC_0107.JPG







片づけたはずの豆が






まだたまに出てくる。






常務J




posted by こら哲也 at 17:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2016年01月18日

良い1年を過ごせますように

今日は朝から寒い日で冬を感じます。
昨年は病院にばかり通ってあまり良い年ではなっかたので、初詣でに行きおみくじを〜
何と大吉ぴかぴか(新しい)
嬉しいのだけど中身を見るとあまり良いことは書かれていなく非常に残念

IMG_0430.JPG

更にこんなのも買っちゃいました。



IMG_0431.JPG

普通に良い1年でありますように〜

営業 き〜さんでした




posted by こら哲也 at 09:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2016年01月14日

今年もよろしくお願いします!!

あけましておめでとうございますぴかぴか(新しい)

今年もよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

長い休みが終わり今年初出勤です。

休み中は、

31日、1日とキャンモアに行って下の子にスキーを教えてきましたがまったくやる気がなく進歩なし...

2日実家行って帰りに初詣に行ってきました。今年は大吉るんるんるんるん
でも、後厄なので厄払いに行かなくちゃ!!

3日、4日と特にすることもなかったので年前に終わりきらなかった掃除ちょこっとたらーっ(汗)


7日からバレーも始まり今月末にある新人戦に向けて頑張ってるので私もなるべく体育館に見に行くようにしてます。

と、こんな感じでどこにも出かけず休みは終わってしまいました。

今年は下が1年生上が6年生になり忙しい1年になりそうですふらふら
頑張るぞパンチなおピーでした目
posted by こら哲也 at 16:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記