2015年02月05日

1月は子供の住む東京へ行ってきました。

さすが築地お
お魚ビルです〜

DSC_0402.JPG

築地市場まで足を延ばすと、多くの外国人観光客の皆さんがいました。
開店前のお寿司屋さんの前に長〜い列。
日本のお寿司って人気あるんですね。

市場の本マグロの価格も見てみると、結構お手頃価格でしたよ。
だし巻き卵の露店も数店あり、食べ比べました・・・

今、熱いスポット 東京駅
あえて、旧建物側の写真を撮って来ました。
なんか、重厚感ただよって好きでした

DSC_0394.JPG

営業 き〜さんでした
posted by こら哲也 at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2015年02月02日

工事現場

こんにちは、工務の高橋です。ぴかぴか(新しい)

住吉の新築の工事現場ですが、お施主様が家族で

来現されました。車(セダン)


DSCF1127.jpg

一緒に写っているのが棟梁のですがちょっと緊張してるのか表情が硬いです。ふらふら

完成までわずかですが、心を込めて仕上げていきたいと思います。るんるん



posted by こら哲也 at 17:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2015年01月27日

がんばれ♪♪

こんにちは〜なおピーです目

先日待ちに待った子供のバレーボールの新人戦がありました。

6年生がいない新チームでの出場でした。

前日にユニフォームが配られたんですが、私と一緒の9番でした!!

ブログ.jpg



6:50に小学校に集合して比布の体育館へ出発!!

予選のあと本戦の一試合目に決まりました。何度か交代で出してもらえたんですが、

緊張なのか、もともとなのかあまりいい動きとは思えずちょっと残念でした。

結果は一回戦負けでしたが、これからに期待していきたいです。

目指せレギュラー入りパンチパンチパンチ

帰りの車の中では反省会をしながら帰りました。

バレーって見てるのも楽しんですが、見てると今度は自分もボールに触りたくて

そわそわしてきちゃうんですよね。



そして今日は私のバレーの練習日なので子供に負けないように練習頑張ってきますわーい(嬉しい顔)

それではまた手(パー)

posted by こら哲也 at 15:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2015年01月21日

リフトデビュー

こんにちわ 常務Jです。


日曜日に娘のスキーの練習で


サンタに行ってきました。


なんと、この日が娘のリフトデビュー


ドキドキで並んでましが、


意外とすんなり乗って、滑ってこられました。


年始にスキー練習した甲斐があったなぁ。


IMAG0848.jpg


5回くらいしか乗れませんでしたが、


無事リフトデビューすることができて


とても楽しかったです。


J





posted by こら哲也 at 18:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2015年01月16日

新年のご挨拶


      恭賀新年


旧年中は格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。


本年もなにとぞ倍旧のご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。


皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。


初詣でおみくじについてきた『福槌』

DSCF5019.JPG


打ち出の小槌は振ることにより願いが叶うといわれる

開運の縁起物

本年も皆様よろしくお願いいたします。


常務J
posted by こら哲也 at 13:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2014年12月15日

初スキー

こんにちは、工務の高橋です。


今年も残すところ15日となりました。


お世話になったお客様、協力業者の方々ありがとうございました。


来年も引続きよろしくお願いいたします。晴れ


今シーズン初スキーに息子とカムイスキーリンクスに行ってきました。exclamation1.JPG
天気も良く快適でした。晴れ2.JPG


ゴンドラは稼働してませんでしたがリフトを三本乗り継いで頂上まで。グッド(上向き矢印)




3.JPG


無事怪我をせず帰宅しましたが。体中筋肉痛です。ふらふら


それではまた。わーい(嬉しい顔)
















posted by こら哲也 at 16:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2014年12月10日

先日の空!!!!!

お久しぶりです。営業の鉛口です。
先日、アフター点検に猿払村まで行って来ました。
途中、雪が降り視界の悪い状況もありましたが、浜頓別町辺りから
天気が良く、雪も少なかったので走りやすかったです。
間もなく現地到着と思いながら水平線に目を向けると、なにやら海から
雲が噴出している様な感じが・・・・思わず、シャッターチャンスと撮りました。
これが、その時の写真です。
IMG_0025.JPG
どうです。
IMG_0026.JPG
上手に撮れないので、もう一枚
IMG_0027.JPG
なんとなく、雰囲気わかりますか。
こんな感じで、ブログのネタ発見と喜び勇んで帰って来ました。

さて、皆さんあと2週間程でクリスマスですね。
何か、イベントの予定ありますか。
我が家は、受験の為シッソにケーキで終わりかな?
それでは、鉛口でした。
次回、良いネタ探して来ます。


posted by こら哲也 at 14:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2014年12月05日

ちょっと前の写真ですが〜

かわいいTVに影響されて
ダイエットレシピ作って食べましたレストラン
しらたきクリームパスタ・・・なんと !普通に美味しい
クセになりそうな味


sirataki-pasuta.jpg



かれこれ4日間 数種類のしらたきレシピを順番に作って食べたけどTVのようには全く痩せない
理由は?やっぱり
ビール

バー

お酒って高カロリーなんだバッド(下向き矢印)

しらたきは、食物繊維が豊富で、成分の殆どが水分らしい
ってことで通常であれば 痩せるはず・・・

もう少し、頑張ってみよう〜。




もう一枚
いつもの くろこちゃん
やっと 撮れた一枚

こうやってるんるんが出てることが頻繁にある。
舌が長いのかな???って思ってしまいます。

sitadasi-kuroko.jpg

営業 き〜さんでした












posted by こら哲也 at 16:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2014年12月01日

なおピーのとある一週間

こんにちは〜!!
なおピー目のブログ更新の順番がまわってきました。

でもアップ出来る写真はありません!!
なぜなら、最近のなおピーはバレーボールづくしだからです。

先週1週間を振り返ると
11月23日(日) ママさんバレーの大会!! 一回戦負け...

   24日(月) 休息(祝日なので仕事も休み)るんるん

   25日(火) 仕事・ママさんバレーの練習日

   26日(水) 仕事・休息るんるん

   27日(木) 仕事・パパのBIRTHDAYバースデー

   28日(金) 仕事・ママさんバレーの練習日

   29日(土) 子供のバレーボール練習試合 観戦

   30日(日) 子供のバレーボール大会応援 同行

と、こんな一週間で、先週も先々週もこんな感じでブログに載せるような写真は
撮ってないので、今回は私のくっだらない日記になってしまいました。
毎回くだらない日記ですが...
毎日毎日バタバタしていて、家の中はぐちゃぐちゃ、体はボロボロ。
あと1ヶ月で今年も終わってしまうのですが、来年はもっと忙しい年になりそうな予感たらーっ(汗)
posted by こら哲也 at 11:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2014年11月20日

憧れの照明器具

こんにちわ常務Jです。

先日、照明が届きました。

ずっと欲しかったデザインの照明器具で

やっと購入することができた。

点灯すると本当にきれいで大満足。

DSCF4975.JPG

しかし、この照明LEDが普及してきたこの時代に

白熱電球40wが10個。。。

ものすごく電気代がかかっている気がしてあまりつけられない。

常務Jでした。


posted by こら哲也 at 11:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2014年11月10日

猿払村より

こんにちは、工務の高橋です。

猿払村のOB施主様のお宅にアフターに行ってきました。


何時も天候が悪くて波が高いのですが、今日は天候も良く晴れ


波が穏やかだったのでつい嬉しくなりシャッターを切りました。


DSCF0923.JPGDSCF0922.JPG



猿払川では、釣り人もいて10人くらい川の中に入っていました。D924.JPG


橋の上から撮影したので小さくしかうつせませんでしたが。バッド(下向き矢印)



ちなみにひと月前いった時の写真です。


DSCF0748.JPG


なかなか写真では伝わりにくいですがかなりの迫力です。台風

それではまた。exclamation









posted by こら哲也 at 17:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2014年09月29日

癒し〜

先日、新築のお引渡しでした。
機器の取扱説明・薪ストーブの試運転もしましたよ。

DSCsuto-bu.jpg

癒される炎です。
まだ、燃え始めなので炎のみですが、
時間が経過するにつれて赤々?オレンジ?の宝石のような熾(おき)になります。
毎日、着火の手間などはかかりますが、薪ストーブの炎とともに日々の疲れをほぐして頂けると思います。

全く関係ないですが、私は猫ちゃんに癒されています。
いつも甘えて私の足に絡みつきまくりです。

DSC_kuro.jpg

営業 き〜さんでした

posted by こら哲也 at 17:52| Comment(2) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2014年09月24日

流しそうめん♪♪

こんにちは〜なおピーです目

先日流しそうめんをしました!!
友達のパパがそうめんを流す台を作ってくれました手(チョキ)
そうめん.jpg




そうめん1.jpg

畑になってるミニトマトも何個かとって流しちゃいました!!
必死にはしで取ろうとしたり、つい手がでちゃったりとみんな大はしゃぎでした!!




終わった後の片づけがなかなか大変でしたが...もうやだ〜(悲しい顔)

posted by こら哲也 at 15:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2014年09月20日

寒くても

こんにちわ常務Jです。
焼き蛤がどうしても食べたくて
注文した蛤が届きました。

DSCF4752.JPG

早速、ブロックで即席焼台を造り
焼き蛤をいただきました。

DSCF4754.JPG

DSCF4756.JPG

おいしかった。

J
posted by こら哲也 at 16:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2014年09月06日

お盆休み

こんにちは、工務の高橋です。

お盆休みに清里町の神の子池を見てきました。

とても神秘的でした。


もしかしてパワースポット?




IMG_0212.jpg



気になる方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか。











posted by こら哲也 at 19:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2014年08月30日

あの・・・雲 もしや!!

ご無沙汰しております。
撮影日から時間が経ってしまいましたが、お盆休みの時に撮りました。
2014-08-30 17.10.19.jpg

トイ・プードルの形に見えたので、慌てて撮りました。
私の思い過ごしでしょうか。
2014-08-30 17.10.08.jpg2014-08-30 17.10.29.jpg

ちょっとシャッターチャンスがズレましたが、ドナルド・ダッグのように見えたので撮りました。
もう少し早く撮れれば、もっとそれっぽかったですよ。
これぞブログのネタと思い載せました。
そういえば、「見た」という人もいるのでは・・・・・

営業の鉛口でした。

*来週の土曜日 6日から15日まで、豊岡モデルを展示します。(水曜日は、お休みさせて頂きます。)
 カーポート組込です。 是非見に来てください。(ツタヤ豊岡店様駐車場の隣です。)
 スタッフ一同お待ちしております。





posted by こら哲也 at 18:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2014年08月28日

ありがとうございました!!

こんにちは!!

先日、ウッドワンさんの移動ショールームが広島から
やってきました。

展示品は木製キッチンと
DSCF0443.JPG
DSCF0439.JPG

扉でした。
DSCF0442.JPG

木製キッチン素適ですねぴかぴか(新しい)

暑い中お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
posted by こら哲也 at 15:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2014年08月21日

思い出♪♪♪

こんにちは〜なおピーです目

今回はお盆休みの思い出です!!

13日から休みだったんですが、13日14日と丸瀬布にキャンプに行ってきました。思い出1.jpg


omoide8.jpg


omoide9.jpg
雨が降りそうで降らなく暑すぎず過ごしやすかったですわーい(嬉しい顔)


14日に帰ってきて夜は神楽の花火を見に行きました。omoide2.jpg
ハートの花火黒ハートもう少しきれいに撮りたかった...

omoide5.jpg

15日はお墓参りに行ってきました!!

16日は滝川の『マリン』という食堂?に行ってきました。omoide3.jpg


omoide4.jpg
見てください!!この量あせあせ(飛び散る汗)
私はピラフの方を頼んだんですが1/3も食べられなっかたですバッド(下向き矢印)


そのままこどもの国にLet's go!!
omoide7.jpg


最終日はゆっくり過ごしたいと思っていたけどパパの野球の試合を見に比布へ。
omoide6.jpg

夜は盆踊りがあり公園へ。虫に2箇所刺されました...
けがもなく楽しい思い出ができたと思いまするんるん

なおぴーでした目





posted by こら哲也 at 14:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2014年07月26日

かぶと虫

こんにちは、工務の高橋です。exclamation


各所、イベントやお祭りで楽しい夏です。exclamation×2


夏と言えばかぶと虫。ひらめき


自宅で飼っているかぶと虫が羽化しだしました。


PAP_0002.jpg


写真には写っていませんが、小蠅もたくさん・・・・・・


大変な事になってます。妻み見つかったらやばいとこでした。たらーっ(汗)PAP_0000.jpg



同じく育てても大きさが変わるものですね。


それではまた。わーい(嬉しい顔)











posted by こら哲也 at 08:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記

2014年07月17日

我が家の家族

ご無沙汰しています、営業の鉛口です。
最近、やっぱり夏だーって感じになりましたね。
早い方は、もう海に行かれたんですかね。
私は、海に縁がなく行けずじまいです。

話は変わりますが、久々に我が家のハルくんの登場です。
後3ヶ月ほどで2才になります。
最近、ちょっと大人びてきましたが、まだまだ甘えん坊です。2014-07-16 22.15.01.jpg

私が帰ると何かオモチャを持って遊んでと寄ってきます。
そんな仕草がカワイイです。2014-07-16 22.14.15.jpg

ちょっと遊び疲れて、休憩。
オヤツの時は、すごくおりこうさんです。2014-07-16 22.16.57.jpg2014-07-16 22.16.34.jpg

我が家の家族日記です。
見かけた時は、声かけて下さいね。

以上、鉛口でした。






posted by こら哲也 at 09:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 誰でも自由・・・日記